FC2ブログ






映像編集 

アニメーションの撮影を学ぶ「デジタルワークⅡ」という授業では、
冬期休暇に入る前に新たに"Premiere Pro"というソフトを使用しました。

20121213_01.jpg
この授業では、主にAdobe社の"AfterEffects"というソフトを使い、静止画を映像にしたり、様々なエフェクトをかけて画面を作りこんでいく作業をしています。
今回はそのようにして仕上がった短い映像(カット)をつなげるにはどうしたらいいか、ということで映像編集のためのソフト"Premiere Pro"を使いました。

映像編集、ということで実写の動画を素材として使います。
学校には映像を撮るためのビデオカメラもありますが、授業で使った映像はスマートフォンで撮影したものです。
20121213_02.jpg
学校にある SONY HDR-AX2000 というビデオカメラです。操作や設定が少し複雑です。

最近ではスマートフォンやデジタルカメラにも高性能なビデオ機能がついているので、「アニメで作る前に確認したい」「映像編集の勉強がしたい」というときにすぐ試すことができます。

冬期休暇中も制作は続くと思いますので、授業で得たことを活かしてたくさん試行錯誤してみてほしいですね。

[ 2012/12/14 11:07 ] 授業の様子 | TB(0) | コメント(-)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://blog.tohoanime.jp/tb.php/71-36d93d95